2014/06/13
事思う、すべてはバランス
水
常に水を求めて
中でも滝は私の中で特別なもの
(詳しくはありませんが、私が無類の滝好きという事をゆっきーは知らなかったみたいです
今度、ゆっくり話そうね♪)
水は、山へ行く一つの条件とも言えるぐらい私をかきたてる
そして、滝にあるいくつかのエピソード
周りにいる方も私になんとなく水を感じるようで
ある旅を決めた時、そこにはいくつも滝がありました
なぜか凄く心向いた滝がひとつ
ジャングルのような川を上がり
熱帯植物に囲まれてしばらくトレッキング
開けた所は平たい岩場で水が流れる場所
そこには無数の蝶
その蝶たちが私たちの気配で一気に舞い上がる瞬間は
いつかの頭の中のイメージのまんまだった
旅に出る一週間前にある方に言われました
「水.. んー.. 滝に打たれなさい」 と。
衝撃が走る
「えー! 私、実は行くんです!!」
そういうことだね、と言われ
今思えば、その頃から旅のスタイルが変わっていったかもしれません
滝、当日の天気予報は一日雨
でもなぜかその場所は快晴
前日までの雨で滝の水量も多く
ガイドさんまでうっとり
予報では天気が悪かったからか観光客は私達だけの貸切りだったので普段は行かない場所や
一日しか咲かない花を間近まで行って見られたり貴重な体験をさせてもらった事を覚えています
奇跡の一日..
そんな事を思い出しながら
最近また別のある方と
水の話、滝の話をしていると、
「君は “O₃” の人間だね」 と言われました
またまた衝撃が走る
つまりオゾンということ..?
私の中で何かが解決したような感覚に落ち、眼精疲労セラピーを受けた後のように眼が開き
繋がりをまた深く感じた瞬間だった
山や海に普通にあるオゾン
滝のまわりにも存在するようで
山に行ったときに水を感じた瞬間の自然への溶け込み方が半端ないらしく
靄ががかった山は力を感じ、
滝の前に立つと無になれる
ただただ見つめる
自分を見つめ直すように
最近は、山の流れる川の傍を平行して下る瞬間がお気に入り
幼い頃行った遠足に似た感じ
目線が低くなって視界が変わるような感覚
少なかったら無害、ですが多すぎると有害になってしまうオゾン
絶妙なバランス
これは他の事にも言える事だなと
マッサージにも・:*+
この地球も絶妙なバランスで存在し、そこにあるすべてがまたバランスを取りながら存在してる
まさに奇跡の球体だなーと感じて止まないのです
溶け込み中~
私が見えますか~^^)♪
タイ古式マッサージ 宝塚 バンクンメイ宝塚店 sabuji*
アーカイブ
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (3)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (10)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (5)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (3)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (9)
- 2010年5月 (8)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (6)
- 2010年2月 (9)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (6)
- 2009年7月 (6)
- 2009年6月 (5)
- 2009年5月 (4)
- 2009年4月 (5)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (6)
- 2009年1月 (9)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (8)
- 2008年10月 (7)
- 2008年9月 (9)
- 2008年7月 (1)
- 2008年1月 (3)